
今年の冬に合わせて石油ファンヒーターを新調しようと考えている人も多いのではないでしょうか?
しかし、石油ファンヒーターを買うにしても、どこのメーカーがいいのでしょうか?
ここでは石油ファンヒーターのおすすめメーカーについて解説したいと思います。
石油ファンヒーターはどこのメーカーがいいか解説!
石油ファンヒーターですがどこのメーカーがいいのでしょうか?
結論から言えば、絶対にどこのメーカーがいいというのはありません。
石油ファンヒーターに限らず、家電においてはどれを重視するかは人によって違います。
機能面、性能面、デザイン面、様々な要素を考慮に入れた上で、
好きな石油ファンヒーターを選ぶのが一番後悔がないでしょう。
こちらも読まれています↓↓
>>石油ファンヒーターは5リットルで何時間もつ?
しかし、特にこだわりがない場合は、ある程度オススメのメーカーというのはあります。
今回はそちらのメーカーをについて解説をしたいと思います。
石油ファンヒーターでオススメのメーカーとしてはダイニチです。
ダイニチは新潟県に本社を置く企業であり、聞いたことがあるかもしれません。
ダイニチは石油ファンヒーターの国内トップシェアを誇り、最大手になっています。
ですのでご家庭に石油ファンヒーターがある場合、
気がつかないうちにダイニチ製を使っているかもしれません。
ダイニチ製の石油ファンヒーターの特徴としては、灯油の気化方式にあります。
ダイニチ製の石油ファンヒーターの場合はブンゼン式という方式を採用しています。
こちらは灯油を一度温めて気化させてから燃焼をさせる方式になっています。
これにより灯油の燃焼効率が良くなっており、
寒い部屋でもすぐに暖かくなるようになっています。
このブンゼン式はすぐに温まるメリットがありますが、
その分電気代が高くなるというデメリットがあります。
ただやはり業界トップシェアの品質は確かですし、
丈夫で長く使える石油ファンヒーターとなっています。
安心の国産ですし、石油ファンヒーターに特にこだわりがない場合は、
ダイニチ製を使えば間違いはありません。
もし石油ファンヒーターでどれを買おうか迷っている場合は、
検討をしてみてくださいね。
石油ファンヒーターの他にオススメメーカーは?
では石油ファンヒーターで他にオススメのメーカーはあるのでしょうか?
他にオススメするとしたらコロナがオススメです。
コロナも新潟県に本社に置く、日本の大手暖房器具メーカーであり、
歴史ある会社です。
社名からあまり良いイメージがしないかもしれませんが、
これは列記とした風評被害であり、コロナの意味としては、
コロナ放電から取られています。
コロナの石油ファンヒーターも大変人気であり、業界としてはNo.2になっています。
上記のダイニチとコロナは同じ新潟県にある暖房器具のメーカーとして、
ライバル関係にあります。
コロナの場合は上記のブンゼン式は採用をしていません。
コロナの場合はポンプ噴射式を採用しており、こちらは電気ヒーターを使わず、
灯油の燃焼熱によって、灯油を気化させています。
こちらのポンプ噴射式の場合、電気ヒーターを使っていないので、
電気代が安くなるのが大きなメリットです。
しかし反対に、点火にまで時間がかかるのがデメリットになります。
電気代が安くなるといっても月数百円程度になっています。
塵も積もれば山となるということで、
少しでもランニングコストを安くしたいということでしたら、
コロナの石油ファンヒーターはオススメです。
また国内メーカーでもう一つ大きい会社がトヨトミになります。
こちらはその名前の通り、愛知県名古屋市に本社を置く会社になっています。
トヨトミの石油ファンヒーターの点火方式はポット式を採用しています。
このポット式とは、石油ファンヒーター内のポット(蒸発皿)があり、
そこに灯油を流し込んで、蒸発させた灯油を燃焼させるものになっています。
こちらは実は石油ストーブと同じ方式であり、古くからある方式になっています。
このポット式のメリットとしては、消費電力が小さいということがあります。
またポットの上で直接灯油を燃焼させるので、不純物も燃やしきることができます。
なので、少し古くなった灯油でも問題なくしようできます。
デメリットとしては、こちらもやはり点火までには時間がかかるということです。
このように、石油ファンヒーターには大きく分けて3つのメーカーがあります。
どれも国内で歴史のあるメーカーですのでどれを選んでも間違いないはずです。
なので、あとは値段やデザイン、自分好みの機能などを総合的に考えて、
選ぶようにしてください。
きっとお気に入りの石油ファンヒーターが見つかるはずですよ。
石油ファンヒーターどこのメーカーがいいのまとめ
石油ファンヒーターがどこのメーカーがいいかについてはおわかりいただけたでしょうか?
石油ファンヒーターのトップシェアはダイニチであり、
国内産の確かな品質があります。
ただ、2番手、3番手であるコロナ、トヨトミもどれも確かな品質のメーカーですので、
あとは好みになります。
家電量販店などでは様々なメーカーのものを見比べることができると思いますので、
ぜひ自分の気に入った石油ファンヒーターを選ぶようにしてくださいね。