掃除機の中で小さい虫が大量発生していました。何の虫ですか?

掃除機の中で小さい虫が大量発生していました。何の虫ですか?原因は何でしょうか

毎日使う家電といえば掃除機ですよね。

お掃除のために掃除機を毎日使っている人は多いと思いますが、
ふとした時に掃除機の中で小さい虫が大量発生しているのに気がついたことはないでしょうか?

掃除機の中に小さい虫がいたらびっくりしますし、何より嫌ですよね。
しかし、この小さい虫は一体何なのでしょうか?
また原因は何なのでしょうか?
ここでは掃除機の中の小さい虫について解説をしたいと思います。

掃除機の中の小さい虫は何の虫?原因は何?

掃除機の中で小さい虫が大量発生していました。何の虫ですか?

掃除機の中の小さい虫ですが一体何の虫なのでしょうか?

結論から言うと、コナダニやトコジラミだと思われます。

掃除機の中で小さい虫がいることは多く、その種類はたくさんです。

ですが、主に小さくて大量発生をしやすいものはコナダニとトコジラミの可能性があります。

コナダニは名前の通りダニの一種です。

体調は0.3mm程度でとても小さくて、肉眼では白い粉のように見えます。

掃除機の中で白い粉のような小さい虫がモゾモゾ動いていたらコナダニと思って良いでしょう。

コナダニは湿気の高いところに好んで生息をしています。

掃除機の中は密閉されており空気も吸い込むので湿気がたまりやすいです。

ですのでコナダニを吸い込んだ際や誤って入り込んだ際に、
そのまま生息をしてしまうことがよくあります。

掃除機の中以外にも、小麦粉やパン粉類の食品であったり、
畳や台所など、湿気がこもりやすい場所にもコナダニはよく発生します。

食品につきやすいということで、コナダニは誤って食べてしまうこともあります。

知らず知らずにダニを食べてしまっているというのは何だかショッキングですね…

ただ、コナダニ自体には毒性はありません。

しかし、コナダニ自体が他の毒性のあるダニの餌となったり、
アレルギー反応を起こす人もいるので、やはり注意は必要です。

トコジラミは日本では南京虫とも呼ばれる虫です。

トコジラミはコナダニよりは大きく、成虫で大体5mmから6mmとなっています。

トコジラミは名前の通り、ベッドなどの湿気がたまりやすい場所に生息をします。

そして湿気が多いということで、掃除機の中に入り込むこともあるようです。

暗くて湿気の多い場所に卵を植え付け繁殖をして、
ベッドに生息をしている場合は人間が寝ている間に吸血をします。

トコジラミに吸血をされると、激しいかゆみに襲われ、
吸血をした傷口からばい菌が入り込むこともあります。

このように掃除機の中ならまだしも、部屋の中に生息をしていると、
小さい虫でも健康被害を起こすこともあります。

そして、掃除機の中は湿気もたまりやすく、虫が繁殖をしやすいです。

ですのでやはり掃除機の中でも小さい虫を見つけたらしっかりとした対策が必要です。

掃除機の中の小さい虫を駆除したい!対策はどうすればいい?

掃除機の中で小さい虫が大量発生していました。何の虫ですか?

掃除機の中の小さい虫はやはり駆除をしたいですよね。

ではどのように駆除をすればいいのでしょうか?

また対策をすればいいのでしょうか?

合わせて解説をしていきます。

・紙パックは定期的に捨てる

掃除機の中には吸ったゴミを紙パックに集めてそのまま捨てられるタイプがあります。

筆者の家庭の掃除機はこのタイプですね。

この紙パックを捨てるのはついつい忘れがちですが、
定期的にしっかり捨てるようにしましょう。

その際に紙パックをビニール袋でしっかり包むことで虫が外に出るのを防ぎましょう。

・燻煙タイプの殺虫剤を使う

部屋のダニの駆除には燻煙タイプの殺虫剤がオススメです。

燻煙タイプの殺虫剤を撒くことによって、部屋の隅々のダニまで駆除をすることができます。

またこの煙やスプレータイプの殺虫剤を掃除機で吸うことによって、
掃除機の中の虫を駆除することもできます。

・吸引口をふさぐ

小さい虫などにも限らず、殺すのも嫌な虫は掃除機で吸うという人もいます。

ただ吸っただけでは中の虫が生きていることも多いです。

ですのでそういう場合は、吸引口を塞いだ状態で、掃除機の運転をするようにしましょう。

そうすることによって、吐き出し口から空気だけが出て、
ゴミパックの中が低気圧状態になります。

そうすることによって、中の虫を窒息させることができます。

その後に、紙パックごとゴミに捨てられるとベストですね。

・業者に任せる

やはり害虫となると、自分で苦情するのにも限界があります。

掃除機の中を駆除できたとしても、
結局家のあちらこちらに虫がいたらあまり意味がありません。

その場合は害虫駆除はやはり業者に任せてしまったほうが確実です。

専用の機材によって、掃除機の中に限らず、
家中害虫駆除をしてくれるので、安心ですね。

このように掃除機の中の小さな虫の駆除や対策は可能です。

自分に合った方法を試してみてくださいね。

掃除機の中で小さい虫が大量発生していました。何の虫ですか?原因は何でしょうかのまとめ

掃除機の中で小さい虫が大量発生していた場合、
それはコナダニやトコジラミの可能性が高いです。

掃除機の中は湿気がたまりやすく、虫にとっては繁殖しやすい環境です。

ですので、それによって、知らぬうちに小さい虫が大量発生しているという恐れがあります。

掃除機の中の虫ですが、駆除や対策の方法はあります。

自分に合った方法で、見るのも嫌な虫を撃退してくださいね。